グループホームでは、先日
入居者様と一緒に、近所の喫茶店に行ってきました。
喫茶店に行くのは初めての体験で皆さん、以前から楽しみにしていました。
お店の中に入り、ショーケースにあるたくさんのケーキを目にすると
美味しそうやねと笑顔で、皆さん、ケーキを眺められていました。
席に着くと、お隣同士で仲良くメニュー表を見合いこしながら、
皆さんに、それぞれ食べたいもの、飲みたいものを選んで頂き、注文しました。
注文が来るまでの間、みんなで仲良くお話しながら、今か今かと楽しみに
ケーキを心待ちにしていました。
そして、いよいよ、ケーキとドリンクがやって来ると、皆さん、
思わず笑みがこぼれ落ちました。
テーブルには、チーズケーキ、フルーツケーキ、チョコレートケーキに
コーヒー、アップルティーと美味しそうなものがたくさん並んでいました。
皆さん、あっという間に完食され、お腹と笑顔でいっぱいになりました。
美味しいケーキにとドリンクに、皆さん、大満足でした。
こんにちは、サ高住です。
梅雨らしい天気が続く中、
先日七夕🎋の季節を迎えましたね。
7月7日、1年に一度、織姫と彦星が
天の川で会える日となっています。
1階エレベーターホールの一角には
七夕飾りが登場しています。
お越しの際は是非ご覧下さい。
また、7月3日からは新紙幣の
発行が始まりました。
特に一万円札は40年ぶりに
福沢諭吉から渋沢栄一に変わります。💴
※渋沢栄一:明治時代の日本経済に