文字サイズ変更

新着情報

デイサービス

デイサービスはお休みですが・・・。

こんにちは!!

 

 

本日はデイサービスはお休み・・・。

 

 

そんな中、可愛いお客様が!!

 

 

 

 

ポーズもばっちり決まってます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、パワーリハビリの機器に座ってもらいましたが、機器がとってもお洒落に見えるの気のせいでしょうか??

 

 

入居者様がしきりに「可愛い」「可愛い」と仰っていたのが、印象的でした!

 

 

やはり、小さな子供さんには、多くの方を惹きつけるパワーがあるんですね!!

 

 

同時に、入居者様の優しくて、温かい笑顔を拝見でき、本当に良かったです!

 

 

 

5月5日と言えば・・・。

こんにちは!

 

皆様、GWは如何がお過ごしでしょうか??

 

今日は5月5日こどもの日。こどもの日と言えば、「鯉のぼり」ですよね!

 

デイサービスふくすけでは、先日、利用者様を「除ケの堰堤・よけのえんてい」へお連れしました!

 

 

如何でしょう!この川幅いっぱいの鯉のぼり!本当に壮観です!

 

 

 

 

 

同じ場所から眺めても風向きや強さによって躍動感が変化しますね!!

 

 

 

 

「鯉のぼり」の躍動感にも負けない、明るい笑顔!

 

 

 

 

そして、恒例となりました、「花より団子」

今回はパン屋さんに立ち寄りました!

GWという事で、混雑は必須でしたが、無事に買い物ができて本当に良かったです。

 

 

因みに「除ケの堰堤」

重信川上流域にある砂防堰堤。

昭和10年に造られ、瀬戸内の島々の石で構成されているそうです。

4月下旬~5月上旬にかけて「鯉のぼり」が披露されるようです。

皆さんも是非、足を運んでみて下さい!

 

デイサービスお花見

こんにちは!

 

 

 

 

大分投稿が遅れてしまいましたが・・・。

 

 

 

 

先日、石手川公園へ桜を見に行きました!

 

 

 

天気はやや曇り空でしたが、皆さん待ちに待った桜と言う事もあり、素敵な笑顔でした!!

 

 

 

 

 

 

こちらはご友人同士、仲睦まじく。

 

 

 

 

 

 

実際に桜に触れて愉しむ方も!

 

 

そして、忘れてはいけない「花より団子」。

 

 

この日のメインは「ドーナツ」

 

 

甘いものは男性・女性問わず、大人気です。

 

 

疲れを程よく取り去ってくれます!

 

 

今年は例年に比べ、遅咲きで、天候も不安定であったため、

 

 

タイミングを図るのに一苦労しましたが、皆さんに喜んで頂いて本当に良かったです!

 

 

次のお楽しみはツツジでしょうか・・・。

バースデーケーキ

こんにちは!

 

デイサービスで恒例のバースデーケーキ。

 

今回は↓

 

 

蒸しパンとマシュマロがアクセントのケーキです。

 

通常のバースデーケーキとは、また、一味違ったオシャレな雰囲気に仕上がりました!

 

 

 

 

そして、定番のデコレーションケーキ↓

 

 

「ケーキと言えば、コレ!」という方も多いのではないでしょうか。

 

イチゴをふんだんに使用した、愉しみな一品です。

 

甘いものはご高齢の方から、小さなお子様までファンを選ばないですね。

 

残念ながら、写真にはございませんが、お誕生日の利用者様を始め、

 

多くの利用者様の笑顔を拝見できたのは、申し上げるまでもございません!

 

デイサービスふくすけでは、様々な形で、利用者様の「笑顔」をより多く拝見できるよう、

 

努力していきたいと思います!

 

 

 

おやつ工房

こんにちは!!

 

恒例のおやつ工房!今回は色々なメニューを紹介します。

 

まずは、タルトタタン。バターと砂糖で炒めたリンゴとタルトの相性が絶品です。

 

 

 

 

 

お次は定番のマドレーヌ。

 

 

見た目は比較的素朴ですが、どこか懐かしく、優しい甘みとバターの香りが特徴です。

 

 

 

 

そして、管理栄養士作、抹茶シフォン。

 

 

特徴は玉子をふんだんに使用している事。申し上げるまでもなく、フワフワの軽い食感がポイント。

 

管理栄養士曰く、一番試行錯誤を繰り返して完成させた力作だそうです。

 

私、タルトタタン以外は全て味見をしましたが、本当に美味しいんです!

 

美味しいおやつを通して、1人でも多くの利用者様が笑顔になればいいなぁ!

それを切に願っております!