新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
グループホームおたふくは昨年3月に開設し、皆様と初めての
お正月を迎えました。皆様にとって、おたふくでの生活が
安心出来て日々穏やかに楽しく過ごして頂けますう
職員一同、心を込めてお手伝いさせて頂きます。
本年から、グループホームもブログを更新させて頂きます。
どうかご覧になっていただけたらと思います。宜しくお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。
グループホームおたふくは昨年3月に開設し、皆様と初めての
お正月を迎えました。皆様にとって、おたふくでの生活が
安心出来て日々穏やかに楽しく過ごして頂けますう
職員一同、心を込めてお手伝いさせて頂きます。
本年から、グループホームもブログを更新させて頂きます。
どうかご覧になっていただけたらと思います。宜しくお願い致します。
こんにちは 😊
ふくのかみ3階サ高住です😊❣️
皆さんコロナ禍の中どの様に
お過ごしですか❓
3階サ高住では先日
【お楽しみ会&ジャンケン大会】
を開催いたしました🎶
ジャンケン大会では
入居者様もスタッフも大ハッスル✊✌️✋🎶🎶
最後は皆んなで
美味しい美味しいケーキを食べて
この笑顔😆😆😆🍰🎂
お顔がお見せ出来なくて残念😭
今年一年お元気でお過ごし頂きました😆🎉
コロナ禍ではありますが
来年もお元気で楽しい一年になります様に〜🎶🎶🎶
スタッフ一同入居者様の御健康をお祈り申し上げます 😊😊😊❣️
2020年も残すところ数日となりました。
デイサービスでは2021年の干支である「丑(うし)」をモチーフに
かざりを作っています。
カプセルトイの容器に下地の白い紙を貼り、その上から色紙で模様を付けます。
でこぼこにならないよう均等に糊をつけ、紙を乗せたら丁寧に
シワを伸ばしながら貼り付けます。
その手つきは職人さながら。集中して作業されています。
目や耳のパーツを取り付けて完成です。
十人十色、個性が光るかざりができました。
2021年もデイサービスセンターふくすけを
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
こんにちは、ふくのかみです✨
コロナの心配は尽きませんが…
サ高住2階のご入居者様はお元気に過ごされています(*´ω`*)
そんな2階での食事前のお決まりの風景です🎶
デイサービスで教えてもらった歌や踊りを皆さんで共有されています😌
「今日は何を歌いましょうか?」
との一声から始まり、みなさんが集まると賑やかに歌を歌われたり
踊りを踊られたりされています🎶
しっかり声を出されているので、ご飯前の良いお口の体操にもなっています✨
楽しい時間と体操、一石二鳥です(*´ω`*)
コロナ禍ですが、皆さんの元気な声が聞こえると安心しますね🎶
健康第一!!
体調に気をつけて、お元気で過ごしていただきたいです😌✨
こんにちは!(*^_^*)
ショートステイふくです!
ふくでは、毎日 午後からのレクリエーションで盛り上がっています。笑っ
皆様、楽しみにされています✨
スポーツレクで一番の人気は、やっぱり風船バレーですね!🎈
ご利用者の協力プレーが見れて、職員もホッコリしてしまいます!(*^_^*)
ご利用者の中に、バレーボール経験者もおられ、いつも盛り上がっています!📣
ご利用者の笑顔で職員も癒されてしまいます!✨
ショートステイふくより。