ミツワ都市開発のサービス付き高齢者向け住宅
立秋を過ぎましたが、日本各地で連日猛暑が続いていますね。
デイサービスでは利用者の皆さんに楽しんでいただけるよう 季節に合わせた飾りやおやつを提供しています。
入口のバースデーボード、今月は「ひまわり」です。
後方の掲示コーナーには夏らしい飾り付けをしています。
手回しのレトロな削り器で冷たいかき氷をお出ししました。
お盆にちなんでおはぎをお出ししました。 手作りのおはぎは毎回大好評をいただいています。
まだまだ暑い日が続きます。 脱水や熱中症に十分注意しましょう。
グループホームおたふくでは、陶芸創作館の職員さんが
「砥部焼の絵付け体験」の為に来て頂きました。
皆様、熱心に筆を持ち、
素焼きのコーヒーカップに思い思いの絵や文字を描かれました。
そして、ついに出来上がりを楽しみにしていたコーヒーカップが完成しました♪
素敵なコーヒーカップが出来上がり、皆様大変喜ばれました。
毎日、マイカップで美味しくお茶の時間を楽しまれています。
こんにちはサ高住です。
6月7日に101歳のお誕生日を迎えられた入居者様が居られます!
来年のお誕生日も元気で迎えられます様に!
101歳お誕生日おめでとうございます!
職員一同お祈り申し上げます!
じめじめとした日が続いていますね。
四国地方も梅雨入りしました。
デイサービスでは、フロアや壁面に季節を取り入れた飾りつけをしています。
雨の季節が少しでも華やかになるように・・・
利用者の皆さんにはてるてる坊主に絵付けをしていただきました。
明るい色使いで個性的な作品ができましたね。
てるてる坊主はフロア中央につるして飾ります。
湿気や蒸し暑さに負けないよう体調に気をつけましょうね。
新緑の鮮やかな季節になって
きましたね。2階ふくのかみ菜園
では、冬の終わりに植えたいちごや
スナップエンドウが収穫の時期を迎えました。
強い陽射しを浴び、雨に沢山うた
れて逞しく育った野菜の味は、格別
に美味しい事でしょうね😁